イベント21大阪支店公式ブログです!おすすめ商品や拠点内での出来事を描いていますので、ぜひご覧ください!

看板のことならイベント21へ!

この寒い時期になると、必ずと言っていいほど、

思い出すのがこの現場ですね。

今年もやらせて頂きました。大阪国際女子マラソン!

2019年のこの現場の設営日、当日、撤去の日は

過去の現場の中でも一番寒かったんじゃないだろうか。と

思うくらいに寒かったです。

それが原因かはわかりませんが、イベント当日は、

待機用テントの中で石油ストーブの前にパイプ椅子を置いて、

お弁当とカップラーメンと巻き寿司とお菓子を食べて過ごしていたもんです。

石油ストーブレンタル
石油ストーブ REI-001

https://event21.co.jp/rei_001.htm

パイプ椅子 レンタル
パイプ椅子 CHE-001E

https://event21.co.jp/che_001.htm

3坪テント レンタル
3坪テント TEN-002 【 幅(W):3,600×奥(D)2,700mm(2間×1.5間) 】

https://event21.co.jp/ten_002.htm

→大人4人くらいの待機所にぴったりだった待機所として使用していたテント

※写真では2張連なっていますが、この1張に4面横幕をはって使用していました。

その食べ過ぎた反省を生かして、今回は待機用テントは作らず、

車で待機していました(笑)

そんな僕にとっては思い入れのある、この現場で大活躍してくれるのが、

この立て看板です!

もちろん、この矢印はシールなので、後から現場に看板を設置した後に、

向けたい方向に向けて貼らせて頂きます!

こういった道案内の看板のほかにも、

こういった救護用テントの前において使用することもできますし、

ご利用用途は様々です。

こうしておいておけば、遠くから見ても、何のテントなのか一目瞭然です!

ちなみに、この大きさで、

面板の大きさがW900mm×H1800mmで、足の部分(H300mm)を含めて、

W900mm×H2100mmです!

立て看板 幅(W)900mm
INK-003 立て看板 W900

https://event21.co.jp/ink_001.htm

当社のHPの商品でゆうとこれですね。

もちろんさまざまな大きさの取り揃えがありますので、

お気軽にお問合せください!

今回使用した大阪国際女子マラソンの看板の大きさの例でゆうと

こちらは、桟木といわれる四角い木の棒にウッドラックを取り付けて、

配列の際に使用しました。(大きさは600mm角)

また、こちらの1番手前のトラックに取り付けてある、

ウッドラックはW1200mm×H900mmのものを番線を使用し、トラックに取り付けられています。

ちなみに、立て看板は今回、屋外で使用したため、

倒れないように、20kgウェイト

20kgウェイトレンタル
20kgウェイト TEN-021

https://event21.co.jp/ten_021.htm#021

を各看板に2つずつおいて使用しました。

このように様々な商品を組み合わせて、一つの看板や、

現場ができているので、作り甲斐もありますし、

イベントが無事開催できた時の感動はすごいです!

「こんなんできるんかな…」と思う場合でも、

一度相談して頂ければ、何らかの提案をさせて頂きますので、

ご連絡お待ちしております!!!

=================================================熱い想いを持った仲間大募集です!下記にてご連絡お待ちしております。■㈱イベント21 大阪支店 〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里5丁目1-9採用担当:久賀 06-4862-4602 までお待ちしてます(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月に関西で会社説明会を開催いたします!
20新卒・21新卒大募集です!
沢山の人にhappy!を届けたい!そんな仕事がしたいと思っている人!イベント21からハッピーをクリエイトしませんか?

■関西
日程:2020年2月6日(木)‬
‪時間:10:00~12:00(受付9:45~)
場所:イベント21大阪支店(〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里5丁目1-9)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>イベント21とは

イベント21とは

you happy,we happy!~あなたが幸せだったら私達も幸せです~の理念実現に向け、社員たちが毎日いきいきと働いています。その中で大切にしているものはコアバリュー(=会社が大事にする価値観)です。同じ価値観をもち、共有するからこそ理念実現の為同じ方向に進む事ができます。コアバリューを当たり前にみんなが口にだし行動ができているからこそ、一人ひとりが輝いているのだと思います。 社員それぞれが自分の夢ややりたい事、理念である三方良しを実現する為に全社員が挑戦をしています!